歯列矯正①〜はじめたきっかけ〜

歯列矯正

こんにちは、さくらです🌸

今回のブログから何回かに分けて歯列矯正について書こうと思います!  

始めてみたいけど悩んでる方、治療中の方、経験者の方…私自身もその過程を経験してきたので

同じような気持ちを持つみなさんと一緒に、リアルな感想や気づきを共有できたら嬉しいです。

ちなみに今は昨年の11月に装置が外れて、後戻り防止の為にマウスピース型のリテーナーをつけている日々です。

今回はまず、私が歯列矯正を始めようと思ったきっかけからお話ししますね。

小さい頃から口をしっかり閉じてるつもりでも唇の隙間から歯がチラって見えてたり笑

ニコって笑った時にうさぎさんみたいに歯が2本飛び出てるなって感じたりして

並び方は綺麗なんだけど前歯が少し大きめなのもあって2本目立つなって気になってました。

あとは顎が小さめなのかちゃんと並びきれなかったりと結構気になってました笑

しかし歯並びに悩んではいるものの、お金凄くかかるし装置何年もつけないといけないし、痛いって聞くし…ってなかなか始められないままでいました。

が、そんな時に世界中で大変な思いをしたコロナ禍が訪れました。

マスク生活を前向きに捉えてみた✨

マスク生活が始まった時に、今なら装置つけてる姿隠せるかもって思ったんです。

外で遊びに出かけることも出来なくなり金銭的にも少し余裕が出来た為、始めるなら今だ!って歯列矯正を始める決心をしました。

そして、歯列矯正についてネットで色々と調べたり家の近くでやっているクリニックを探し始めました。

次回はその辺りの話から書いていきますね!

歯列矯正②〜カウンセリング巡り〜

歯列矯正③~装置装着してからの日々〜

コメント