こんにちは、さくらです🌸
ブルベ夏コスメシリーズも、いよいよ今回でラストになります。
今回はチーク・ハイライト・シェーディング編として、診断の時に教えていただいたテクニックも交えながら、実際に使っているアイテムをご紹介します💖
ブルベ夏(ライトサマー、2ndライトスプリング)×フェミニンタイプさんに特におすすめの内容になっているので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです✨
クマの悩みが一気に解消!診断サロンで教わった神テク
まず最初に紹介するのは、hince(ヒンス) デューイー リキッドチーク LC003 クールフラッターです。

こちらは診断の時に実際に使っていただいたリキッドチークで、紫みを帯びたピンクが肌の透明感を引き出してくれる優秀カラー。
私は目が大きめで、骨格の影響もありクマが気になるのが長年の悩みでした。
そんな私にサロンのお姉さんが教えてくれたのが、ベースメイクの際に下地とファンデを薄く乗せたあと、クマの辺りからこのリキッドチークを重ねるという方法。
足し算メイクなのですが、これを試した瞬間、ずっと悩んでいたクマがほぼ消えてびっくり!
可愛い色味と同時に、コンプレックス解消まで叶えてくれるアイテムに出会えて本当に感動しました💗
これからは自分でもサロン仕上げを目指して練習していきたいと思います。
🩷可愛い青みピンクのチークで、柔らかな血色感をプラス
私は普段、プライベートではデパコス・仕事の日はプチプラと、チークもTPOに合わせて使い分けています。
Dior スキン ルージュ ブラッシュ 212 チュチュ ホログラフィック
このチークは、かなり前に「色が可愛すぎる!」と一目惚れして購入したお気に入り。

繊細なラメがきらめく青みピンクで、頬にのせるとふんわりと透明感が出て、ブルベ夏タイプの肌にぴったりなんです。
後から受けたパーソナルカラー診断で「まさに自分に似合う色だった!」と分かり、嬉しさ倍増💖
優しく上品な発色で、特別な日のおめかしチークとして愛用しています。
セザンヌ チークブラッシュ 03 モーブピンク
こちらも「絶対好きな色!」と感覚で選んで購入したプチプラチーク。

実際に使ってみても肌なじみがよくて、「やっぱりこういう色が似合うんだな」と再確認できました✨
ふんわり優しく色づいて、発色やツヤ感も優秀。濃さの調整がしやすいので、ナチュラルメイクにも◎
お仕事の日など、控えめで品のある血色感を出したい時にちょうどいい存在です。
💡診断で教わった、顔に立体感が出るチークテクニック
私は顔にお肉が少なめなタイプで、頬の上部分が特にさみしく見えがち。
そんな悩みに対して診断の先生が教えてくれたのが、こめかみまでふんわりチークを入れるテクニックでした。
「こめかみにチーク!?」と最初はびっくりしたけれど、実際にやってみると、足りなかった部分に立体感と柔らかさが加わってびっくり。
ふんわり広げるだけで、女性らしく優しい印象になるんです✨
さらにメイク全体が完成したあと、「もう少し血色足したいな」と思ったら、追いチークで仕上げてもOK!
少し重ねるだけで華やかさもアップするので、私はよく実践しています💐
Diorハイライト比較♡旧004ローズゴールドから新002へ
ずっと愛用していたのは「バックステージ フェイスグロウパレット」の004 ローズゴールド。

左下を目頭・Cゾーン・上唇の上に、右上をチークに重ねて使っていました。
とても可愛くてお気に入りでしたが、色白ブルベの私には左上と右下が少し黄み寄りで、肌から浮いてしまい上手く使いこなせず…。
そんな時にリニューアルで、ブルベ夏にぴったりのカラーが追加されて「これ可愛すぎる!」と即購入。
それが「バックステージ グロウマキシマイザーパレット 002 フロステッド オパールグロウ」です。

まだデビューは特別な日にしようと決めているので未使用ですが、まさにブルベ夏向けの透明感カラーで見た瞬間にときめきました♡
使う日が本当に楽しみです!
︎✿旧パレットと新パレットの違い

旧004 ローズゴールドは全体的に暖かみのあるカラーで、血色感や華やかさをプラスしたいときにぴったり。
一方、新002 フロステッド オパールグロウは寒色寄りで透き通るような輝きが特徴。
ブルベ夏の肌にスッと馴染み、自然な立体感と透明感を同時に叶えてくれそうです。
「目からウロコ♡自然に立体感をプラスできるブルベ夏向けシェーディング」
最後にご紹介するのは、シェーディングです。
これまで私はシェーディングを使ったことがなく、「私の顔に入れる場所ってあるのかな?」と思っていたのですが、診断の際に実際に入れていただいて、その変化にびっくり!
顎の下、フェイスラインの部分にササッと入れるだけで、輪郭がくっきりはっきりして、顔全体が立体的に見えるんです。
ほんのひと塗りでこんなに印象が変わるなんて…まさに目からウロコのテクニックでした。
そこで、診断のときに使用していただいた【キャンメイク シェーディングパウダー No.04 アイスグレーブラウン】を早速購入。

ブルベ夏のお肌にもなじみやすく、自然な影が作れるので重宝しています。
パーソナルカラーを味方に、自分らしい可愛さをアップデート✨
イメコン診断で教えていただいたテクニックと共に、ブルベ夏向けコスメをご紹介しましたが、いかがでしたか?
私もこのテクニックを日々のメイクに取り入れて、より可愛く・綺麗に仕上げられるよう頑張っていこうと思います♡
まだまだ診断のときに使っていただいて気になっているけれど、購入していないコスメもあるので、手に入れたらまた詳しくご紹介しますね。
次回は、見た目も可愛い【コアラのマーチのリップクリーム&ハンドクリーム】をご紹介します🐨💛
パケ買い必至の可愛さと、気になる使い心地を詳しくレポしますのでお楽しみに♪
🔗【限定コラボ】コアラのマーチがコスメに!可愛すぎるリップ&ハンドクリームを購入♡
*あわせて読みたい記事はこちら*
コメント