こんにちは、さくらです🌸
今回は先日行ってきた名古屋遠征のお話を、4回に分けてブログでご紹介していこうと思います♪
まず第1弾は、うさぎがモチーフの可愛い神社・三輪神社編です🐰⛩
この神社、推し活をしている方の間では“当選祈願の聖地”としても人気なんです✨
可愛らしいうさぎのモチーフやお守りがたくさんあって、参拝しているだけで癒される空間でした。
実は私、今年の1月にも一度訪れているのですが…
そのときは社務所がお休みの日で、おみくじやお守りがいただけず
今回はリベンジ参拝ということで、しっかり予定を立てて訪れてきました!
名古屋で当選祈願・良席祈願・縁結びのご利益を願いたい方の参考になれば嬉しいです✨
三輪神社とは
名古屋市中区大須に鎮座する「三輪神社」は、
奈良県桜井市の三輪山を神体山とする大神神社の御分霊をお祀りする神社です。

主祭神である大物主神(おおものぬしのかみ)は、縁結び・恋愛成就・商売繁盛・厄除けなど、
あらゆる願いを聞き入れてくださるといわれています。
また、境内には「撫でうさぎ」や「縁結びの赤い糸」、「うさぎみくじ」など、
可愛いうさぎがモチーフとなったスポットがたくさん🐇✨
その可愛さとご利益の多さから、若い女性やカップルにも大人気の神社です。
御朱印や絵馬なども、うさぎをあしらったデザインでとても愛らしく、
参拝の記念にもぴったり。
名古屋・大須エリアのパワースポットとして、地元の人からも観光客からも親しまれています。
三輪神社名物!願いを込めてなでなで🐰✨
鳥居をくぐって境内へ進むと、拝殿の前にちょこんと座っている可愛いうさぎさんの石像が現れます🐇
こちらは「撫でうさぎ」と呼ばれていて、優しく撫でることで願い事が叶うと言われているんです✨

私も、チケットの当選祈願・ブログ・お仕事…いろんな願いを込めて、なでなでしてきました♡
うさぎさんの表情がとても優しくて、自然と笑顔になれます。
足元には、ハート型のピンクの石もあってとってもキュート!
写真を撮る方も多く、SNS映えスポットとしても人気のようです📷💕
うさぎは昔から「縁起の良い動物」と言われていて、ぴょんぴょん跳ねることから運気アップ、長い耳で福を集めるともされているそう🐾
なでた場所の痛みを取ってくれるというお話もありました。
縁結びの赤い糸で、願いを結ぶロマンチックなスポット❤️
三輪神社の拝殿すぐそばには、恋愛成就や良縁祈願で訪れる人が絶えない「縁結びの木」があります🌳
この木は、樹齢450年以上といわれる“くすのき”で、御祭神である大国主神様(おおくにぬしのかみ)が縁結びの神様として強いご加護を持っていらっしゃることから、多くの方が願いを込めて訪れる人気スポットなんです。
木の周りには、赤い糸がびっしりと結ばれていて、そのひとつひとつに訪れた人たちの「ご縁」や「願い」が込められているのだと思うと、とても神聖であたたかい気持ちに…✨
この赤い糸は、200円をおさめて結ぶことが出来ます。
恋愛成就を願って、想いを寄せる人との関係が進展するようにとお願いしたり、
まだ出会っていない運命の人とのご縁を願ったり…
あなたの“心からの願い”を込めて赤い糸を結ぶことで、きっとその想いが神様に届いていくはずです🌸
私も今回、想いを寄せる大切な人と結ばれますようにという願いを込めて、そっと赤い糸を結んできました。
たくさんの赤い糸が揺れる光景はとっても幻想的な空間…♡

恋愛だけでなく、仕事や夢、人とのご縁を願う方にもおすすめのスポットです。
三輪神社を訪れた際には、ぜひこの「縁結びの木」にも足を運んで、願いを込めてみてくださいね🧡
可愛すぎる“うさぎ絵馬”が大人気!
三輪神社といえば、まず思い浮かぶのがこの可愛い「うさぎの絵馬」🐰

ころんとしたフォルムと淡いピンクのほっぺがとってもキュートで、参拝者に大人気なんです!
私ももちろん絵馬を書いてきました✨
絵心には自信がないので完成後の写真は控えますが笑、心を込めて願いごとを記してきましたよ。
願いが叶いますように…♡
うさぎみくじと絵馬守もお迎えしました!
さらに、社務所で見つけた「うさぎみくじ」もあまりの可愛さにお迎えしてしまいました♡
ちょこんと座った姿がたまらなく愛らしく、表情もほんのり優しくて癒されます。
中には小さなおみくじが入っていて、私は自分の運勢をしっかりチェックしてから、お部屋に飾っています♪

そしてもう一つ、「絵馬守(えままもり)」というお守りも購入。
これはうさぎ絵馬をそのまま小さくしたようなデザインで、ストラップとしても使えるタイプ。
見た目がとにかく可愛くて、持っているだけで運気が上がりそうな気がします✨
境内のあちこちに、可愛いうさぎさんがいっぱい🐇💕
三輪神社の魅力は、なんといっても境内にたくさんの“うさぎさん”がいること!

手水舎の中にもお花と一緒にちょこんと並んでいたり、植木の間からこちらを覗いているような子がいたり、参道の横にも隠れていたり…!

まるで「うさぎ探し」ができるような楽しさで、ついカメラを向けたくなるスポットばかりです📸
特に、赤いおみくじ結びの台座の足元に並んでいる小さなうさぎさんたちは、なんとも言えない可愛らしさ♡

写真を撮っていると自然と笑顔になってしまいます。
参拝だけでなく、こうしたうさぎさんとの出会いも三輪神社の楽しみのひとつ✨
推し活やお願い事をしに来た方はもちろん、癒されたい方にもおすすめしたい癒しのスポットです♪
三輪神社へのアクセス
住所:〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-9-32
電話番号:052-241-7468
最寄り駅:
・地下鉄名城線「矢場町」駅 4番出口より徒歩6分
・地下鉄名城線「上前津」駅 9番出口より徒歩5分
🔗公式サイト:https://miwajinnjya.com
まとめ
今回は、うさぎ好きさんにはたまらない「可愛い」がぎゅっと詰まった三輪神社をご紹介しました🐰✨
チケット当選祈願や縁結びのご利益もあるパワースポットで、私自身も大切なお願いを込めて参拝してきました。
これからも定期的に訪れて、大切な人とのご縁や推し活の願いをしっかり届けていきたいと思います♡
名古屋に訪れる機会があれば、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪
次回予告:キッチントーキョーで煮込みハンバーグ♡
三輪神社でお参りをしたあとは、歩いて5分ほどのところにある老舗洋食屋さん「キッチントーキョー」へ🍽️
レトロで落ち着いた雰囲気の中、じっくり煮込まれた煮込みハンバーグをいただいてきました♡
次回は、お料理の感想やお店の雰囲気を詳しくレポしていきますので、ぜひお楽しみに!
あわせて読みたい記事🐇
📍【京都】うさぎがいっぱいの縁結び神社♡岡崎神社を参拝してきました
📍名古屋のおすすめグルメ紹介はこちら
コメント