こんにちは、さくらです🌸
今回はこれまでブログで紹介してきた美容や健康におすすめのお茶と、今気になっているお茶をまとめてご紹介します♪
気づけば私、リラックスや美容目的でいろんなお茶を飲むのが大好きになっていて☕
「カフェインレスで体にやさしい」「寝る前でも安心して飲める」「美肌や女性のバランスに良い」など、それぞれのお茶には嬉しい魅力がいっぱい✨
その日の気分や体調に合わせて選ぶのが、今ではちょっとした楽しみになっています♡
今回は、そんな私が実際に飲んでよかったお茶や、「今度試してみたいな」と思っているお茶を中心にご紹介します🍃
お茶選びの参考になれば嬉しいです♪
今までブログで紹介してきたお気に入りのお茶たち
これまでブログでご紹介してきた中から、私が実際に飲んでみて「美味しい!」「体にやさしい!」と感じたお気に入りのお茶をピックアップしてみました🍵
どれも美容やリラックスタイムにぴったりなので、ぜひ気になるものからチェックしてみてください♪
ルイボスティー
ルイボスティーは、カフェインフリーでクセが少なく飲みやすいのが魅力。
南アフリカ原産で、抗酸化作用があると言われていて、美肌やアンチエイジングが気になる方にぴったりのお茶です✨
私も美肌のための一環として日常的に取り入れていて、香ばしくてホッとする味わいが気に入っています♪
カフェインが入っていないから、夜のリラックスタイムや就寝前にも安心して飲めるのもポイントです。
ローズヒップティー
ビタミンCが豊富なことで知られるローズヒップティーは、美白ケアや紫外線対策にもぴったり🌹
私は春夏の紫外線が気になる時期に特によく飲んでいて、お湯を注いだ瞬間のほのかな酸味とフルーティーな香りが大好きです♡
甘さを足したい時は、はちみつを入れても美味しいし、ヨーグルトにローズヒップティーをかけて食べるアレンジもおすすめ♪
お肌にうるおいを与えたい人、美肌を目指している方にはぜひ試してほしいお茶です。
🔗肌が明るくなった!ローズヒップティーで紫外線対策&美肌ケア
カモミールティー
カモミールティーは、リラックス効果が高いお茶として有名。
特に寝る前にぴったりで、「なんだか緊張しているな…」「寝付きが悪いな…」という日に飲むと、心がスーッと落ち着きます🌿
私自身、喉に良いということで飲み始めましたが、仕事などで疲れた日の夜や、考えごとが多くて眠れない時などによく飲んでいて、優しい香りとまろやかな味が体をゆるめてくれるような気がしています。
ハーブティー初心者さんにも飲みやすい味なので、最初の1杯としてもおすすめです。
🔗声を使う人にもおすすめ。喉にやさしいカモミールティーで癒されてみた☕
今気になっているお茶
ここからは、まだ試してはいないけれど「これ飲んでみたいな〜♡」と思っているお茶をご紹介します✨
みんなの口コミや成分を調べていて、気になっている2種類がこちら👇
ペパーミントティー
爽やかな香りとスーッとした清涼感が特徴のペパーミントティー。
スッキリしたい朝や、食後のリフレッシュ、夏の暑い時期などにぴったりと言われています♪
ペパーミントには消化を助ける効果が期待されていて、「胃もたれしやすい」「食後に重たさを感じる」なんて方にも良さそう✨
メントールの香りで鼻や気分もスッと通る感じがあるので、リフレッシュしたいときの1杯として取り入れてみたいなと思っています♡
たんぽぽ茶(たんぽぽコーヒー)
カフェインゼロで妊婦さんや授乳中の方にもおすすめされることが多いたんぽぽ茶。
ノンカフェインなのにしっかり香ばしくて、コーヒーが苦手な私でも飲めそうかな?と気になっています✨
利尿作用があり、体のめぐりを整えてくれるとも言われているので、むくみ対策や冷えが気になる時期にも良さそう。
ハーブティーの中では珍しく香ばしい系の風味らしくて、ルイボスに似た感じなら私にも合うかも…と期待しています♡
🌸まとめ:お茶で美容と健康を手軽に楽しく
今回は、これまで実際に飲んで紹介してきた「ルイボスティー」「ローズヒップティー」「カモミールティー」の3種類のお茶と、今気になっている「ペパーミントティー」「たんぽぽ茶」についてご紹介しました。
日々の生活に“お茶習慣”を取り入れることで、体の内側からゆっくりと変化を感じられるようになってきた気がします。
特に、気分や季節、お肌の調子に合わせてお茶を選ぶことで、ちょっとしたリラックスタイムが“自分磨き”の時間に変わるのも嬉しいポイント☕✨
お茶は美容にも健康にも優しく寄り添ってくれる存在なので、これからも気になるお茶やお気に入りのお茶を見つけて、楽しみながら続けていきたいと思います♡
☘️次回予告:わたしが意識して飲んでいる「美容ドリンク」まとめ
お茶以外にも、私が日常的に意識して飲んでいる「美容&健康に嬉しいドリンク」がいくつかあります。
・栄養バランスを整える「豆乳」
・おやつ代わりにもなる「プロテインドリンク」
・むくみ対策やリフレッシュに欠かせない「炭酸水」などなど…
次回は、こういった“飲む美容習慣”をテーマに、私が実際に飲んでいるものや続けやすいポイントをまとめていこうと思っています♪
お楽しみに🌼
*あわせて読みたい記事はこちら*


コメント