こんにちは、さくらです🌸
今回は、私が“いつか新しく買いたい!”と思って検討中のキャリーケースをいくつかご紹介します。
今使っているものはまだ元気なのですが、「次に選ぶならこれがいいな」と思える条件を改めて整理して、
旅でもライブ遠征でも使いやすいものを探してみました。
私がキャリーケースを購入する時に大事にしているポイントは…
1. 機内持ち込みサイズ!
→ 機内に持ち込めることはもちろん、駅やホテルで使いやすい“普通サイズのロッカーに入る大きさ”も重視しています。
2. 可愛い色があること。
→ キャリーケースは旅のファッションの一部でもあるので、ピンクやラベンダーなど「使っていて気分が上がる色」を選びたいです。
3. キャスターの音がうるさくないこと&中の収納が使いやすいこと。
→旅先での移動やホテル内での開け閉めを考えると、静かなキャスター・整理収納の工夫も大事です。
以上のポイントをもとに、私の気になる物ををピックアップしました。色・機能・価格面でも“これなら”と思えるものばかりなので、ぜひチェックしてみてください♪
ドリンクホルダー付きで注目度No.1!
今いちばん気になっているのが、ドリンクホルダー付きのキャリーケース✨
駅や空港で使っている方を見かけて「便利そう!」と思ったのがきっかけで、次に買うなら絶対これがいい!と心を掴まれました。
移動中って、ペットボトルやカップをちょっと置ける場所があるとすごく助かるんですよね。
今までは無くても困らなかったけど、一度「便利そう」と気づいてしまうと…もう欲しくてたまりません☺️
さらに魅力的なのが以下のポイント✨
- USB-A / USB-Cの充電ポート付きで移動中もスマホの充電OK
- 軽量タイプで遠征にぴったり!持ち運びが楽
- TSAロック付きで空港利用時も安心
- 機内持ち込みサイズありなのでちょっとした遠征にも◎
- カラバリが豊富で、くすみピンクやラベンダーなど淡くて可愛い色が揃ってる♡
キャリーケースは荷物を運ぶだけじゃなく、旅コーデの一部としても楽しみたい派なので、デザインや色味も重要なポイント。
まだ壊れてないから今すぐ買い換える予定はないけど、次に選ぶならこういう機能性もデザインも優れたキャリーケースを選びたいな〜と思っています🌸
折りたたみできる!?省スペース派さんに嬉しいキャリーケース
続いてご紹介するのは、なんと“折りたたみ可能”なキャリーケースです!
私が最近SNSで見かけて「えっ!こんなのあるの?」と驚いた商品で、個人的にかなり衝撃を受けました。
普段使わない時のキャリーケースって、意外と場所をとってしまって邪魔に感じることもありますよね。
でもこのキャリーケースは、使わないときは厚さ約12cmまでコンパクトに折りたためるので、スッキリ収納できちゃうのが魅力!
見た目もシンプルで可愛らしく、インテリアの邪魔をしない落ち着いたデザイン。
さらに、収納力は38Lと見た目以上にしっかりあって、1~3泊の旅行にも対応できそうです◎
「収納も旅行もスマートにしたい!」という方にはぴったりなアイテムだなと思いました🧳✨
現役CA監修!スタイリッシュで機能性も抜群なキャリーケース
続いてご紹介するのはこちらのキャリーケース。
まず目を引くのは、まるで空港のラウンジに似合いそうなスタイリッシュなカラーリング。シンプルなのに洗練されていて、大人っぽい雰囲気がとても素敵です。
そして機能面もとても魅力的で、特に気になったのが「拡張機能」と「隠しフック」の2点。
- 拡張機能は、荷物が多くなりがちな遠征や旅行帰りに嬉しいポイント。お土産やグッズで荷物が増えても安心ですし、出先で急に荷物が増えても柔軟に対応できるのが嬉しいところ。
- 隠しフックも地味に便利で、サブバッグやお土産の袋など、手荷物をサッとかけられる仕様は助かります。長時間の移動でも手が疲れにくくなるのは嬉しいですね。
しかも「超軽量」なので階段や段差のある移動時にも負担になりにくく、遠征女子には本当にありがたいポイントが詰まっています。
最後にご紹介するのは“フロントオープン”が魅力のこちら♡
ラストにご紹介するのは、最初に登場したキャリーケースと同じく、ドリンクホルダーやフック、USBポートなどの便利な機能がしっかり揃ったアイテム!
でも今回注目したのは、何と言っても「フロントオープン」タイプという点です✨
キャリーケースを全開にしなくても、前ポケット部分からサッと荷物が取り出せるのは本当に便利そう♡
移動中にスマホの充電器やチケット、メイクポーチを出したい時に大活躍してくれそうです。
カラー展開も豊富で、淡い色味が多くて見た目も可愛い♡
シンプルなデザインなのにしっかり機能的で、遠征や旅行の頼れる相棒になりそうな一台です!
✨まとめ
いかがでしたか?
今回は、今私が気になっているキャリーケースをいくつかピックアップしてご紹介しました🧳💕
機能性もデザインも魅力的なものばかりで、見ているだけでもワクワクしちゃいますよね♪
中でもやっぱり ドリンクホルダー付き のタイプは「こんなの欲しかった〜!」というポイントが詰まっていて、私の中では次に買うとしたら本命候補になりそうです♡
キャリーケースって、ただ荷物を運ぶだけの道具じゃなくて、旅や遠征をもっと楽しくしてくれる“相棒”のような存在。
お気に入りのキャリーがひとつあるだけで、お出かけの気分もグッと上がるものです🌈
あなたにとって「これだ!」と思える運命のキャリーケースに出会えますように…✨
次回予告🎉
次回は、「たべっ子どうぶつの非常食を賞味期限が近いので実際に食べてみた!」
というレビューをお届け予定です🍪
普段見かけるお菓子とどう違うの?味は美味しいの?非常食としてどう?など、気になるポイントをしっかりチェックしてお伝えします♪
お楽しみに🌟
*あわせて読みたい記事はこちら*
🔗【ライブ持ち物リスト】私が実際に使ってるおすすめ便利アイテム!推し活女子必見✨


コメント