こんにちは、さくらです🌸
今回は私なりの“断捨離のやり方”についてお話ししようと思います!
前回のブログでも書いたように、
断捨離は運気アップにもつながると思っていますし、
なにより 「心」も「お部屋」もスッキリして気持ちが前向きになる✨
おうち時間をもっと快適に過ごしたい方や、
最近なんとなくモヤモヤしてるな〜という方に
ぜひ読んでいただきたい内容です💐
🧹こんな方におすすめの記事です
- 断捨離をして運気を上げたい方
- お部屋をスッキリ整えたいけど何から始めていいかわからない方
- 気分が落ち込みがちでリセットしたいと思っている方
- 「自分に本当に必要なもの」を見極めたい方
昔の私は「物を手放すこと」が苦手でした
昔の私は、気になる物があったらどんどん購入してしまうタイプでした。

好きなキャラクターのグッズが発売されると、「可愛い!欲しい!」とつい買ってしまったり、
ライブのグッズも「全部揃えたい!」と、欲しいものは迷わず全て購入していました。
もちろん今でも、愛用しているもの、大切にしているものはたくさんあります。
でも、特にキャラクターグッズに関しては「買って満足してそのまま…」ということも結構あって💦
気づけば、物が溢れかえるようなお部屋になっていました。
そんな私が初めて断捨離に目覚めたのは、
ある日、とあるチケットの先行受付が始まった時。
「なんだか運気を上げたいな」と思って、ふと部屋を片付け始めたんです。
すると、そのチケットに無事当選✨
「お部屋が綺麗になるだけじゃなくて、運気も上がるなんて素敵!」と思うようになってから、
チケットの先行が始まるたびに断捨離するのが、私のちょっとしたルーティンになりました笑
👗断捨離の進め方:お洋服編
まず見直したのは、お洋服たち。
長い間タンスの奥で眠っていたもの、今の自分の気分や好みに合わないものは、
思い切って手放すことにしました。
そして、イメコン診断で「ブルベ夏・顔タイプフェミニン・骨格ウェーブ」と知ってからは、
自分に似合う服・似合わない服がだんだんわかるように。
特に黒い服は昔からよく着ていたけれど、実はブルベ夏という点からだとあまり似合ってなかったみたいで…。
そう気づいてからは、黒のお洋服を中心にたくさん手放しました。

最近とっても良いなと思った断捨離の基準は、
「その服を着て好きな人に会いに行けるかどうか」。
この基準で見ていくと、自然と「本当に自分が着たい服」「ときめく服」が残っていく気がして、
とても選びやすかったです✨
💄断捨離の進め方:コスメ編
コスメも、気づいたら増えがちなアイテムのひとつ。
何年も前に購入して残っているコスメは、衛生面でも不安があるので処分するようにしました。
また、私自身がブルベ夏だと診断されてからは、
「あまり似合わないな」と感じる色のコスメも手放すように。
ただ、「せっかくだから使い切りたい…!」と思うものもあったので、
そういったアイテムは近所へのお出かけなどの“軽いメイク”のときに使い切る作戦で活用しています◎
断捨離の進め方:グッズ編
キャラクターグッズやライブグッズは、買って満足してそのまま…というものがたくさんありました。断捨離の時に片付けをしていて、「あ、こんなの持ってたっけ?」と存在すら忘れていた物も多かったんです。

そういった“ときめき”を感じないものは思い切って手放すことにしました。
本当に大切で、宝物のように思えるものだけを残すようにして、
新しいグッズを見かけた時も「欲しい!」と即決せずに、
「これ使うかな?」
「持っていることで幸せな気持ちになれるかな?」
と一度立ち止まって考えるようにしています。
断捨離の進め方:日用品編
「部屋を綺麗にしたいなら、余計な収納ケースは手放すべし」と聞いて、私も思い切って本棚や収納ケースを減らしました。
どうしても“収納”があると、つい物を詰め込んでしまいがちなんですよね。そして、そのケース自体が場所を取ってしまっていることも多いです。
また、持っているだけで使っていない日用品も、今の自分には必要ないと判断して処分しました。迷った時は「ここ半年、使ったかな?」と自分に問いかけてみると判断しやすいです✨
不要な物を売って嬉しかったエピソード
私は、ライブグッズやキャラクターグッズは、専門のグッズ買取店にお願いしてました。
そして、お洋服や日用品などはリサイクルショップへ持って行き、「売れる物は売る!」というスタンスで何度か断捨離を進めていきました。
その結果……
お部屋に眠っていた物たちで、結構稼ぐことができたんです✨
「まさかのお小遣い稼ぎにまでなった〜!」と、自分でもびっくりしました。
もちろん中には売れないものもありましたが、そういったものは思い切って処分したり、粗大ゴミとして出したりして対応。
売れるものは多少手間がかかっても、フリマアプリや買取店をうまく活用すれば、お金になるだけでなく罪悪感も減るのでおすすめです!
お部屋がスッキリして、心まで軽くなって、しかも臨時収入まで…
「断捨離って、最高!!」と感じた出来事でした🌸
🌷まとめ:定期的な見直しで、心もお部屋も整う
いらないものを手放すと、お部屋も気持ちもすっきり整って、自分の中に心地よい余白が生まれる感覚があります。
私自身、思いきって断捨離をしてからは、
「これ、本当に今の自分に必要かな?」
と立ち止まって考えるようになり、物に対する向き合い方も変わりました。
そして今でも、定期的にお片付け&断捨離を続けています。
以前は必要だと思っていたものも、時間が経つと「やっぱりもういいかな」と感じることもあるんですよね。
不要なものを手放すことは、ただ捨てるだけじゃなくて
「今の自分に必要なもの、大切にしたいもの」を見つめ直す大切な時間だなと感じています。
心地よく過ごせるお部屋をキープするためにも、これからも自分らしい“ととのえ習慣”を続けていきたいです🌿
🌟次回予告
次回は、すごく気になっていた
ポテトチップスとハッピーターンのコラボ商品を食べてみたレポートをお届けします♡
実際の味や感想など、詳しく紹介していきますのでお楽しみに♪
*あわせて読みたい記事はこちら*


コメント