私の好きな京都おすすめスポット①〜車折神社〜

旅行

みなさんこんにちは、さくらです🌸

今回のブログからいくつかに分けて私の好きな京都のスポットを紹介していきますね!

みなさんは京都へ神社やお寺参りや美味しい物食べに行ったりする事はありますか?

また京都にお住まいの方も読んでくださってるかもしれないですね。

私は1年に1回は京都へ行くようにしてて、いつも行ってる所や気になる所へあちこち回ってます。

その中での好きな所順番に紹介しますね!

願いを叶えるパワースポット車折神社!

嵐山の近くにある車折神社は学業や金運、芸能のご利益で有名で芸能人の玉垣が沢山あり

またチケットの当選祈願、良席祈願などの為

推し活されてる方がよく訪れておりご存知の方も多いかと思います。

色々な運気をアップさせたい為訪れました!

神社の看板にも書かれている祈念神石は私も購入し

神社の中あちこちに掲載されているポスターに書かれている通りにお参りをして

今肌身離さず、カバンの中にいれて持ち歩いています。

後日お願い事が叶ったら家の近くなどで綺麗な石を拾って、お礼の言葉を書いて本殿前に納めるんですよ。

私もお礼の言葉を書いて納め出来るよう、お願い事叶うと良いな✨

圧巻な光景の玉垣!

車折神社と言ったら玉垣

芸能人の方の玉垣がたくさんあって凄い光景が広がってます。

ONEPIECEの麦わらの一味の玉垣見つけた時凄くテンション上がりました✨

アイドルや俳優さんなど色んな芸能人の名前が並んでて知ってる人も沢山いるかと思いますので順番に見ていくのも楽しいですよ!

清めの社

立砂が凄く神秘的でした!

写真を撮るのを忘れてしまったのですがイメージはこんな感じの物です。

心をリセット出来るとの事で私もリセットしていただき悪い物をとり除いてもらいました。

お参りする所がたくさん!

車折神社の中には本殿と複数の境内社があり全部で8箇所あります。

①本殿(清原頼業公)

学業成就、試験合格、金運、恋愛成就、厄除け

②芸能神社(天宇受売命)

芸能上達、才能開花、成功

③清めの社

厄払い、心身浄化、悪縁切り

④清少納言社(清少納言)

才色兼備、知恵、学問

⑤愛染明王社(愛染明王)

恋愛成就、縁結び

⑥福神社(大国主命)

金運、商売繁盛、幸福

⑦弁天社(弁財天)

財運、芸術、学問

⑧水神社(罔象女神)

水難除け、健康、長寿

それぞれ特化したご利益があるので、願いに合わせて巡るのがおすすめです!

お賽銭たくさん用意しておくのが良いと思います。

ちなみに私はほぼ全部回りました笑

まとめ

色んなお願い事をお参りするのにぴったりなパワースポットの車折神社!

嵐山からも近いのでぜひ行ってみてください☆

アクセス: 嵐電「車折神社駅」すぐ。駐車場あり(16:30閉鎖)。  

車折神社HP 詳しくは公式HPご覧ください!

お守りや私の購入した祈念神石のお参りの仕方なども載ってます。

次のブログでは上賀茂神社紹介をしますのでお楽しみに☆

コメント