運が良くなる習慣5選🌟私が日々心がけていることを紹介します!

日常

こんにちは、さくらです🌸

今回は、私が運気よく過ごすために日々心がけていることをご紹介しようと思います!

好きなアーティストさんのライブに行くのが私の生きがい。

「チケット当選したい!」「良席・良番に入りたい!」

そんな想いから、運気を良くすることを意識するようになりました。

実際にこの心がけを始めてから、倍率の高い公演の当選率や、良席を引ける確率がかなり上がった気がします…!

完全に自己流ではありますが、どれも“幸せに生きるための習慣”にもつながっていると思うので、

少しでも参考になったら嬉しいです🕊️✨

身の回りを整える断捨離!

運気を良くするにはまず「断捨離」が大切!というのはよく聞きますが、

私自身もとても効果を感じていて、ぜひおすすめしたい習慣です✨

いらないものを手放すと、新しい“良い運気”がスッと入ってくる気がします。

私は特に「これを見てるとなんだか気分が沈むかも…」と思うものは、

無理せず感謝して手放すようにしています🌙

もともとは物が溢れていたお部屋だったのですが、

ある日、チケットの先行が始まるタイミングで「よし、断捨離しよう!」と動き出したら、

なんとそのチケットに無事当選👏✨

それ以来、【チケット先行スタート=断捨離】という流れが定番になっています笑

そして最近感じるのは、「物」だけでなく「人間関係」の断捨離もとても大切ということ。

合わない人や、自分の心に負担をかけるような関係からは、無理に関わらず距離を置く。

それも、自分の心のスペースを整える一歩かなと思っています🕊️

📌断捨離については、次回のブログで私なりのやり方やコツを詳しくご紹介する予定です🧺✨

よかったらそちらも楽しみにしていてくださいね♪

神社やパワースポットで“気”を整える

次にご紹介するのは「お参り」です⛩✨

私はあちこちの神社やお寺に足を運ぶようにしていますが、参拝を習慣にしてから、なんだか良いことが増えた気がします。

私は「いつもありがとうございます。〜〜をお願いします。」

という形でお参りしていますが、自分の願いや思いを改めて“言葉にする”ことって、すごく大切なんじゃないかなと思うんです。

お守りや絵馬も、自分にとってのお守り代わりのような存在で、持っているだけで気持ちがシャキッとします🌿

そして何より、お参りをすると心がすーっと軽くなる感覚があります。

目に見えない“気”が整っていくような、そんな気持ちになれるんです✨

ハッピーな気分になれることを日常に取り入れる、考え方を変える

笑顔でいることは難しい、でも意識するだけで変わる

生きていれば本当にいろんなことがありますよね。

毎日ずっと笑顔で明るくいることって、実は簡単じゃないと思います。

でも私は、元気になれる明るい曲を聴いたり、カフェでのんびり過ごしたり、自分を癒す時間を作ったりして、ハッピーな気分になれることを日常に取り入れるようにしています☕️🎶

好きなことをするって、やっぱり心が元気になりますよね。

そして、なるべく前向きに、プラス思考でいることを意識しています。

ネガティブ思考だった私が変われた理由

昔の私は、どちらかというとネガティブでマイナス思考な人間でした。

でも「暗い気持ちでいても、時間は同じように過ぎていくし、起きてる出来事は変わらない」って思うようになってから、なるべく明るく考えるようになったんです。

最初は無理やりでも「大丈夫!きっと良くなる!」って思い込むようにしていたら、少しずつ考え方が変わっていきました🌱

思い込みって実はとっても大事なんだと思います笑

辛いときも「未来の幸せのため」と思えるように

もちろん、今でも落ち込むことや悲しいこと、辛いことはあります。

でも、昔の私ならとことん病んでいたようなことも、今の私は

「これはもしかしたら、もっと大きな幸せのために与えられた試練かも?」

って思えるようになりました。

自分の考え方が変わったことで、少しずつ気持ちの持ちようが楽になっていきました✨

笑顔の人に、運はやってくる

私は、明るく笑顔でいる人のところに運はやってくるんじゃないかなって思っています。

だからこそ、日常の中に少しでもハッピーになれることを取り入れて、笑顔でいられる時間を増やすように心がけています🌸

目標や叶えたい事を紙に書く

次にご紹介するのは、「目標や叶えたいことを紙に書くこと」です📝

書いて目に見える形にすることで、「こうなりたい!」という思いが自分の中にしっかり刷り込まれていくような気がします。

私はよく定期的に、

「半年後にはこうなっていたい」

「これができるようにする!」

といった感じで、自分の理想の姿や目標を紙に書いています。

言葉にして書くことで、その目標に向かって「じゃあ今何をすればいいか?」と考えられるようになり、自然と行動につながって、結果として夢が叶うことが多いんです🌈✨

紙に書くって、簡単だけどすごくパワフルな行動。

「叶えるぞ!」って強く思う気持ちを後押ししてくれる、大切な習慣だなと思います♡

自分は運が良いと信じる

最後にご紹介するのは…結局これが一番大事かもしれません。

『自分は運が良い!と信じること』です🌈✨

「え?それだけ?」と思うかもしれませんが、実はすごく効果のある考え方なんです!

運が良いと思って過ごしていると、本当に運が良くなってくるんです。

「信号待ちに引っかからなかった」「駅に着いたらちょうど電車が来た」そんな些細な出来事でも、「ラッキー!運が良いな〜♪」と思うことが大切。

私も何にでも「運良かった〜!」と思っているうちに、実際にどんどん運が良くなっていきました💕

人って、不思議と“思っていることが現実になる”生き物だなと実感しています。

だからこそ、まずは「私は運が良い」「私は幸せ」と思い込むことからスタートしてみてください✨

きっと毎日が、もっとキラキラしたものになるはずです♡

まとめ:運は自分で引き寄せられる♡

今回は、私なりに「運が良くなるために日々心がけていること」を紹介してみました🌸

実は私、周りから「運良いよね!」「ほんとラッキーガールだよね!」ってよく言われるタイプで笑

もちろん毎日が順風満帆ってわけではないけど、それでも前向きな気持ちや行動を心がけることで、自然と運が味方してくれる気がしています🍀

今日ご紹介したことは、私自身これからも続けていきたいと思っている習慣です。

そして何より、「チャンスだ!」って感じた瞬間に、すぐ飛びつく勇気も大切✨

この記事が、少しでもあなたの運気アップのヒントになれたら嬉しいです♡

次回は、私が運気アップの為にしている「断捨離」について詳しくお話しする予定なので、そちらもぜひお楽しみに🧺💕

*あわせて読みたい記事はこちら*

🔗推し活・恋愛運UPに♡東京都内のおすすめ神社7選【実際に行ってよかった体験つき】

🔗「小さな一歩が未来を変える|アラサー女子の自分磨き記録とブログの軌跡」

コメント