スタバ新作「涼み 抹茶 ムース ティー」飲んでみた🍵

カフェ

こんにちは、さくらです🌸

今回はスターバックスの夏の新作、「涼み 抹茶 ムース ティー」を飲んできたので、写真と一緒にレビューしていきます!

8月18日(月)から全国で発売された期間限定ドリンクで、見た目からも味わいからも“涼”を感じられる一杯でした✨

結論から言うと、抹茶の苦味とホワイトモカムースのふんわりした甘みのバランスが絶妙!抹茶好きさんはもちろん、甘さ控えめが好みの方にもぴったりな一杯でした🍃

「涼み 抹茶 ムース ティー」ってどんなドリンク?

スターバックスの説明によると、

抹茶の豊かな香りとうまみが際立つ本格ティーに、ふんわりと軽やかな口あたりのホワイトモカフレーバームースを重ねた、見た目にも味わいにも涼しさを感じる一杯です。

ということで、ドリンク自体はアイスの抹茶ティーがベース。上にはまろやかなホワイトモカのムースがふわっと乗っていて、その上から香り高い抹茶パウダーがひとふりされています。

☕実際に飲んでみた感想

まず何より、見た目がとっても爽やかで可愛い♡

グリーンの抹茶とホワイトムースのコントラストが美しくて、写真映えバツグン!

カップを持っただけで夏らしさを感じる、そんなビジュアルでした。

SNSに載せたくなる気持ちもわかるくらい、スタバらしいおしゃれ感たっぷりです♪

ひとくち飲んでみると、まず感じるのが「抹茶のしっかりとした苦み」。

甘いだけじゃない、きちんと抹茶の風味が引き立っていて、抹茶好きにも嬉しい本格感。

そして、上にのっているホワイトモカ風味のムースがふんわり甘くて、これがまた絶妙なバランスなんです!

個人的に意外だったのは、「思ったよりも甘さ控えめ」だったこと。

ホワイトモカ=甘いイメージがあったので、もっと濃厚な甘さを想像していたのですが、

実際はムースの香ばしさとふわっとした口当たりのおかげで、後味はとてもスッキリ。

重たさがなく、最後までゴクゴク飲めてしまいました☀️

暑い日のリフレッシュドリンクとしてもぴったり。

甘さが控えめなので、甘いフラペチーノが苦手な人でも飲みやすいと思います。

スタバの新作って毎回注目されますが、これは見た目だけじゃなくて味も大満足でした♡

🍵甘いの苦手でも飲める?

甘いドリンクが苦手な人にも自信を持っておすすめできます!

甘さ控えめでくどくなくて、最後までスッキリ飲めました。

ミルクティーや一般的なフラペチーノよりも口当たりが軽くて、のどごしも良かったです◎

濃厚な甘さというよりは、抹茶のほろ苦さと、ムースの優しい甘みがほんのり感じられる、絶妙なバランス感なんです。

「甘ったるいのはちょっと…」という方でも、これはむしろちょうどいいと感じるはず。

特に夏の暑い日や、食後のリフレッシュ、仕事の合間の気分転換にもぴったり!

私は遠征の移動中に飲みました✨

ちなみに、ガムシロップやホイップの追加などのカスタマイズはせず、まずは“そのままの味”を楽しむのがおすすめです。

素材の風味や軽やかな飲み心地がより感じられて、自然な甘さを楽しめますよ♪

こんな人におすすめ💡

  • 抹茶が好きな人
  • 甘さ控えめなドリンクを探してる人
  • さっぱりしたドリンクが飲みたい人
  • 写真映えするドリンクが好きな人

注意点とおすすめの飲み方

ムースは上の方にふわっとのってるので、最初はストローを深く差しすぎないのがポイント!

ムースとティーがうまく混ざるように、最初は表面をすくうようにしてから、後半はしっかり混ぜて味の変化を楽しむのがおすすめです🍹

まとめ🥤

「涼み 抹茶 ムース ティー」は、見た目も味もまさに“涼”を感じる夏のご褒美ドリンク🍵

抹茶の奥深い香りとホワイトモカムースの甘みが絶妙で、最後の一口まで飽きずに楽しめる味わいでした。

期間限定商品なので、気になっている方はぜひお早めに!

まだまだ暑い日が続きそうなので、ぜひスタバで涼しさを感じてみてくださいね♡

🔔次回予告

次回のブログでは、FANCL(ファンケル)から期間限定で登場した

「ドラえもんパッケージの酵素洗顔パウダー」をご紹介予定です🛁✨

あまりの可愛さに衝動買いしてしまったアイテムで、

実際に使ってみた感想や、使用感のリアルなレビューをたっぷりお届けします!

気になる方は、ぜひ次回の更新もチェックしてみてくださいね🐱💙

*過去のスタバ記事はこちら*

🔗スタバで飲める美容ドリンク?人気カスタムを実際に試してみた✨

🔗【スタバ期間限定】桃×ゆずの夏ドリンクを飲み比べ♪2025チラックスソーダ&ベーグル実食レポ!

🔗【期間限定】スタバのピーチティーが最高すぎた🍑果肉ゴロゴロの新作ドリンクをレポ!

コメント