【仙台グルメ旅】牛タン・ずんだ・お寿司…ライブ遠征で食べた絶品5選!

グルメ

こんにちは、さくらです🌸

ライブ遠征で訪れた仙台。

東北の玄関口ともいわれるこの街は、実はグルメの宝庫でもあります!✨

今回はライブの合間に巡った仙台グルメをご紹介します🍽️💚

牛タンにずんだシェイク、笹かまにお寿司…どれも感動の美味しさでした。

ライブついでに観光&ごはんも楽しみたい方の参考になれば嬉しいです♪

仙台といえばやっぱり牛タン!

まず最初に紹介するのは、仙台名物の定番「牛タン」!

私がいつも仙台駅に着いたら、まず直行するのが【伊達の牛たん本舗 牛たん通り店】さんです✨

仙台駅の3階、牛たん通りにあるこのお店は、アクセスも良くてとっても便利。

「どこで食べようか迷う…!」という方にもぴったりのお店です。

色々な牛タンのお店を食べ比べしてきましたが、私はここの味が一番好き!

塩と味噌のミックス定食が定番で、どちらの味も楽しめるのが嬉しいんです♡

ジューシーで香ばしく、でも重すぎない絶妙な焼き加減で、何度食べても飽きない味。

一緒に出てくるテールスープも絶品で、旨みたっぷりのスープにほっこり癒されます。

このスープを飲むと「仙台に来たー!」って気分になります笑

お昼時や夕方は行列ができることもあるので、時間に余裕を持って行くのがおすすめです!

仙台遠征のスタートにぴったりの満足度の高いお店です♪

公式HPはこちら:伊達の牛たん本舗

ずんだ茶寮のずんだシェイク

次に紹介するのは、仙台名物の定番「ずんだシェイク」!

ずんだ餅で有名な【ずんだ茶寮】さんの人気メニューです。

お店は仙台駅3階、伊達の牛たんのすぐそばにあるので、

私はいつも「牛たん → ずんだシェイク」のゴールデンルートが定番になっています♡

ずんだの香りとミルクのまろやかさが絶妙にマッチしていて、

とっても飲みやすくて美味しいんです!甘さもほどよくて後味もさっぱり。

時間帯や日によっては列ができていることもあるので、

混雑が気になる方は少し早めの時間に行くのがおすすめです◎

ちなみに私は矯正装置が外れてからお餅も食べられるようになったので、

次に行く時はずんだ餅も一緒に食べたいなと思ってます♡

公式HPはこちら:ずんだ茶寮

仙台駅でお寿司を楽しむならここ!「すし三陸前 仙台駅店」

仙台駅を出発する前に、いつもならつい牛タン2回目…なんて流れになってしまうのですが笑、ちょっと気分を変えてお寿司をいただくことに🍣✨

何気なく立ち寄ったのが、駅直結の「すし三陸前 仙台駅店」さん。

仙台駅3階の「すし通り」にあるお店でアクセスも抜群です!

店内はカウンター中心の落ち着いた雰囲気で、大将がとても気さくに話しかけてくれて、ひとりでも入りやすい空間でした。

ネタはどれも新鮮で、特に脂がのったサーモンが絶品!

見た目にも美しく、ひとつひとつ丁寧に握ってくださっているのが伝わってきます。

帰り際には

「また来てくださいね!」

「はい!また来ます!すごく美味しかったです😊」

と自然と交わしたやり取りに、なんだかほっこり。

次に仙台へ行くときも「また来ました!」って言いたい、そんなお店です。

仙台駅周辺で美味しい魚介を食べたい方にとってもおすすめですよ🐟✨

公式HPはこちら:すし三陸前

米沢牛焼肉 仔虎(ことら)さんのユッケ丼ランチ

友達に連れて行ってもらった焼肉屋さん「仔虎」で、初めてユッケを食べたんですが……

とろけるようなお肉と濃厚な卵黄の組み合わせが本当に美味しくて、今でも忘れられない味です✨

私が食べたのはウニものった贅沢なユッケ丼で、キムチやスープ、サラダまでついていて大満足!

どこの店舗かは忘れてしまったけれど、商店街の方だった気がします。

また仙台を訪れたら、絶対に再訪したいお店のひとつです♪

公式HPはこちら:仔虎

【仙台名物・鐘崎の笹かまぼこ(かねささ)】

仙台ではあまりお土産を買わない私ですが、ある日ふと気になって買ってみた笹かまぼこ。

それが「鐘崎」の笹かま「かねささ」でした!

練り物やかまぼこが大好きな私にはドンピシャで、ふわっとした食感と上品な味わいにびっくり。

おやつにも、お酒のおつまみにもぴったりな一品で、また仙台に行ったらお土産としてリピートしたい逸品です♪

私が今回食べたのは、仙台で有名な「鐘崎」の笹かまぼこ。

魚の旨味がぎゅっと詰まっていて、しっとり&ふわふわ食感がたまらなかったです🐟✨


気になる方は今すぐチェックしてみてくださいね!


まとめ

今回は仙台で食べた美味しいグルメやお土産についてご紹介しました♡

仙台グルメは何度行っても発見があって、また行きたい!と思える魅力でいっぱいです✨

数年前仙台駅訪れた際にあったラプラスの壁です✨

これから遠征や旅行で仙台に行かれる方の参考になれば嬉しいです♪

次回予告【ハンドケアアイテム紹介】

次回はそんな遠征や日常のケアにもぴったりな、私の愛用ハンドケアアイテムをご紹介します💅

・ネイルオイル

・ハンドクリーム

・ボディクリーム(※以前も紹介してますが改めて)

手元って意外と見られてるし、自分の気分も上がるのでケアして損なし♡

気になる方はぜひチェックしてみてください✨

*合わせて読みたい記事はこちら*

🔗【北海道遠征記①】新千歳&札幌グルメまとめ!ラーメン・海鮮・ジンギスカン・スープカレー♡

🔗東京駅で食べたい話題グルメ2選!相模屋の餅いなり&極味やの絶品ハンバーグ

コメント