こんにちは、さくらです🌸
今回は、新大久保にちょこっとお出かけしてきた日の記録をお届けします♪
目的は、2025年8月8日に新大久保にオープンしたばかりの韓国コスメブランド「dasique(デイジーク)」の日本初のフラッグシップストア!
SNSで見かけてからずっと気になっていて、ピンクの可愛い外観がまるで夢の世界みたいで、見に行くだけでも絶対楽しい!と思って足を運びました✨
そして、そのあとは以前ブログでもご紹介した「明洞のり巻き」へ。
今回はキンパを食べに行ったので、その様子も一緒にレポートしていきます🍙💕
韓国コスメやグルメに興味のある方、気になっていた方の参考になれば嬉しいです。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪
ピンクの外観にきゅん♡新大久保のデイジークが可愛すぎる
新大久保にオープンしたばかりの「dasique TOKYO」。
ピンクの外観が印象的で、まるで絵本の中に出てくるお家みたいな雰囲気です🍬

お店の外壁は、淡いピンクの塗装とステンドグラスの窓が目を引き、バラも凄く綺麗で可愛い🌹

本当に「ここ、東京!?」って思ってしまうくらいの世界観でした。
正面からの写真を撮るだけでもテンションが上がっちゃうくらい、映えスポットとしても完璧です📸
店内に入ると、お客さんでいっぱい!
特に10〜30代くらいの女性が多く、どの方も目をキラキラさせながらコスメを選んでいる姿がとっても可愛かったです🫶
ディスプレイも見やすくて、韓国のトレンドをぎゅっと詰め込んだようなアイテムがたくさん並んでいました。
私はブルベ夏向けのアイシャドウが目当てだったのですが、人気すぎて残念ながら売り切れ…。
せっかく来たのに…とちょっとしょんぼりしつつも、パッケージの可愛さや新作の色味を見るだけでも充分楽しかったです💄
次回は何か買ってゲットしたいなーと思っています✨
🍙明洞のり巻きでキンパランチ&カワイイお茶に癒される♪
新大久保でのカフェ巡りのあと、韓国料理が恋しくなってやってきたのは…
前に冷麺が美味しかった【明洞のり巻き】さん!→その時のブログはこちら
店内に入ると、まず出てきたのはキンキンに冷えたお茶❄️
このお茶、ボトルのパッケージがとても可愛いんです!
今回の子はプリントが剥げちゃってますが笑

🐸カエルさんのイラストがたまらなくて、また思わず撮っちゃいました📸
前回飲んだときも美味しくてハマったのですが、今回もごくごく…🫖
暑い日だったこともあり、気づけば何杯もおかわりしてました笑
そして、今回のお目当ては…ついに!念願のキンパ✨

具材は、人参・たまご・ほうれん草・ハム・たくあん・カニカマなど盛りだくさんで、
見た目もカラフルで食欲そそります♡
一口食べると、野菜のシャキシャキ感とたまごの優しい甘さがちょうどよくて、
「これこれ!」って思わず言っちゃう安定の美味しさでした🍴
お通しで出てきたカクテキも、ピリッと辛くてごはんが進む味🔥
キンパとの相性も抜群で、お箸が止まらない…
1本でもしっかりボリュームがあって、ランチにもぴったりでした◎
次はもう少し寒くなってからチゲ鍋系やビビンバを食べてみたいなと思います!
✨まとめ:新大久保で気軽に韓国気分♪
今回は、新大久保で韓国気分をちょっぴり味わえる素敵なおでかけになりました♪
ピンクのおうちのような可愛い外観が印象的な【dasique(デイジーク)】では、コスメ好きにはたまらない世界観にきゅん♡
次回はお目当てのアイシャドウや限定アイテムがゲットできたらいいな〜と思っています🫶
そして、韓国グルメといえばやっぱり【明洞のり巻き】!
安定の美味しさのキンパに癒されながら、他のメニューも気になっちゃったのでまた行きたいお店のひとつになりました💓
実は、新大久保には気になっている「グリークヨーグルト」のお店もあって…✨
そちらにも近いうちに行って、またレポートできたらなと思っています♪
新大久保にはまだまだ魅力的なお店がたくさんあるので、またふらっとおでかけしたらブログでご紹介しますね✨
☕次回予告:のんびり癒しのカフェ時間【コメダ珈琲】
次回は、久しぶりに訪れた【コメダ珈琲】でのまったりカフェ時間をご紹介します♪
名物の“シロノワール”を久々にいただいて、ほっとひと息。
ふわっとしたデニッシュに冷たいソフトクリームがのったあの味は、やっぱり最高でした…🍦💕
のんびりと落ち着いた空間で過ごしたひとときを写真とともにお届けします📸
ぜひお楽しみに🌸
*あわせて読みたい記事はこちら*
🔗リボンのクロワッサンが話題♡「PANNARA」〜新大久保の映えカフェでパンタイム〜
コメント