こんにちは、さくらです🌸
今回は、あるホテルに宿泊した際にプレゼントとしていただいた【TEARTH(ティーアース)】のお紅茶をご紹介します☕️
このお紅茶をひとくち飲んだ瞬間に、
「えっ、これ…おいしすぎる…!」と思わず声に出してしまうほど、
とっても優しい甘さと香りに包まれて、心までほっと癒されました🍯🍫
まるでスイーツみたいに甘くてリッチな味わいで、
疲れて帰ってきた夜や、ほっと一息つきたい午後にぴったりのお茶だと思います。
特に甘くて癒されるものが好きな方には、ぜひおすすめしたいお紅茶です🫖💕
TEARTH(ティーアース)ってどんなブランド?
2017年に大阪で誕生した日本の紅茶ブランド。
ブランド名には「大地の恵み(EARTH)」の想いが込められています。
高品質な手摘み茶葉を使用し、からだに優しい紅茶を目指して作られているのが特徴です。
主にスリランカ産のセイロンティーを中心に、ダージリン・カモミール・台湾茶などもラインナップ。
女性目線で設計された、安心・安全にこだわった紅茶ブランドです。
はちみつ紅茶が大人気!
ティーアースの看板商品といえば、ポーランド産はちみつパウダーを贅沢に使った「はちみつ紅茶」。
紅茶のコクと、やさしい甘みがクセになる美味しさで、まるでスイーツのような紅茶です。
ホテルのドリンクバーやギフト需要でも注目されています。
見た目も可愛いからプレゼントにも◎
シンプルでスタイリッシュなパッケージも魅力のひとつ。
個包装で使いやすく、友人へのプチギフトにもぴったりです。
手軽に楽しめる本格紅茶
すべてティーバッグタイプなので、カップにお湯を注ぐだけで手軽に本格的なティータイムが楽しめます。
忙しい日でも、ほっと一息つける時間を演出してくれます。
私が実際に飲んでみたフレーバーをご紹介します
ここからは、私がホテルのサービスでいただいた紅茶の中から、実際に飲んで「美味しい!」「これはおすすめしたい!」と感じたフレーバーを3つご紹介します☕️
それぞれ香りや味に個性があって、気分によって選ぶのも楽しかったです♡
おうち時間のお供や、プレゼント選びの参考になれば嬉しいです♪
🍫 はちみつチョコレート
最初に飲んだのが「はちみつチョコレート」フレーバー。
ティーバッグを入れてお湯を注いだ瞬間から、ふんわりと甘くて優しい香りが広がって、思わず深呼吸してしまうほど癒されました。
ひと口飲んだとき、「なにこれ…美味しい!」と感動して、すぐにパッケージをチェック&商品名を検索しちゃいました😂
はちみつのまろやかな甘さに、チョコレートの芳醇な香りが重なって、まるでスイーツを飲んでいるような贅沢な気分に。
飲み口は意外とスッキリしていて、しつこさはなく、後味まで優しい甘さがふわっと残ります。
紅茶というより“デザートティー”といった感じで、甘党の私にはたまらない一杯でした💛
おやつタイムやリラックスしたい夜にもぴったり。
これはもう、間違いなくリピート決定です!
☕ はちみつチャイ
続いて試したのは「はちみつチャイ」。
袋を開けた瞬間に広がるスパイスの香りがとっても印象的で、心がふわっとほどけるような感覚に。
お湯を注ぐと、シナモンやジンジャー、カルダモンなどが複雑に香り立ち、まるで本格的なチャイを煮出しているような贅沢な気分になります🫖
しっかりスパイスが効いているのに、はちみつの優しい甘さがふんわりと包み込んでくれるから、刺激的すぎず、どこか安心感のある味わい。
「癒されたい〜!」という気分のときや、ちょっと心が疲れたときに飲むと、じんわりと心も体も温まるような感じがしました。
個人的には、ミルクを少し加えてミルクチャイ風にしても絶対美味しいと思います✨
スパイス好きな方はもちろん、甘さもほしい方にぴったりの“優しいチャイティー”です。
🍍 マンゴーパイナップル
そして最後に試したのが「マンゴーパイナップル」。
袋を開けた瞬間、ふわっと広がるフルーティーで甘酸っぱい香りに思わずうっとり…✨
南国フルーツのような華やかさがあって、香りだけでも気分がぐっと明るくなります。
ひとくち飲んでみると、まるでトロピカルジュースのようなジューシーさ!
マンゴーのとろっとした甘さに、パイナップルの爽やかな酸味が加わっていて、バランスがとても良く、ゴクゴク飲みたくなるような美味しさでした🍹
今回はホットでいただきましたが、アイスティーにして冷たく楽しむのも絶対美味しいと思います。
夏の終わりのちょっと寂しい気分を癒してくれるような、元気をもらえるフレーバーでした☀️
☕まとめ
今回は、ホテルで出会った【TEARTH】のお紅茶を3種類ご紹介しました♪
どのフレーバーも香りが良くて、ちょっとしたリラックスタイムにぴったりなものばかり。
味がしっかりしているので、ミルクやアイスにしても美味しそうです✨
紅茶好きさんにはもちろん、甘いものが好きな方にもぜひ試してほしいラインナップでした!
私は楽天市場で【好きなフレーバーを選べるセット】を見つけたので、次はそちらで気になる種類をお取り寄せしてみようと思っています🫖💛
\ 気になった方はこちらをチェックしてみてくださいね /
🌟次回予告:お紅茶をいただいたホテルが最高すぎた!
次回は、今回ご紹介したお紅茶「TEARTH」をプレゼントしてくれたホテルをレポートします!
羽田空港にもアクセスしやすく、ReFaのシャワーヘッドやドライヤーが使えたり、YouTubeが見られるテレビがついていたりと、設備も充実✨
とっても快適な滞在ができたので、詳しくお届けしたいと思います。どうぞお楽しみに🌿
*あわせて読みたい記事はこちら*
コメント